12/15(土)、CoderDojo安曇野が開催されました。
今回はとても「いい感じ」だったと、終了後のメンターMTGでみんなが言うぐらい、とても雰囲気の良いDojoとなりました。
常連NINJAはとてもリラックスしてプログラミングに取り組み、新参NINJAはワクワクしながらにぎやかに取り組んでいました。
中でももっとも注目したのは、小さいNINJAに教えてくれる年長NINJAが現れたことです!
古来子どもたちの遊びは、年長者が年少者を率いて遊んだり遊ばせたり、それによって年長者自身が成長する、また年少者はその姿を見て育ち、数年後には自分たちがその役割を果たしていく・・・そんなサイクルで成長してきました。
歴史の長いDojoではそういうサイクルが行われていますが、安曇野が早くもそこへ向けて階段を上り始めたかと思うととても感慨深いです。
また今回から、女性メンターが参加してくれました。今後主にサイト更新などを手伝ってくれる予定で、地域コミュニティ活動としてとてもありがたいです!



posted by チャンピオン at 00:00|
お知らせ